◇
|
この制度は公的年金ですので、掛金は全額「社会保険料控除」の対象となります。受け取る年金も「公的年金等控除」の対象です。 | |
◇
|
生涯にわたって年金が受け取れる終身年金であり、15年間の受取保証がありますので、保証期間内に死亡した場合は残期間分が一時金として支給されるため、国民年金と違って掛け捨てにはなりません。 | |
◇
|
掛金は加入時の年齢によって決まりますが、予算に合わせて口数を選ぶことができます。増口、減口も可能です。
|
1)<A型>
必ず加入する1口目に該当し、保証期間は65歳から80歳までで、保証期間内の死亡には、残期間に見合う一時金が支給されます。
[給付額]・・・・・加入時の年齢が |
|
◇45歳以下・・・・・・・3万円/月
◇46歳以上50歳以下・・・2万円/月 ◇51歳以上54歳以下・・・1万円/月 ◇55歳以上・・・・・・・払込月数による年金月額 |
|
2)<組合せ型> 2口目以降としてA型に追加するもので、(1)終身年金A型、(2)確定年金I型、(3)確定年金II型、(4)確定年金III型の4種類があり、上記のA型と組み合わせて選択できます。保証期間内の死亡には残期間に見合う一時金が支給され、年金受取前の死亡には積立金に見合う一時金が支給されます。 |
|
(1)終身年金A 型・・・・終身受取、保証期間65歳~80歳 (2)確定年金I 型・・・・65歳~80歳までの15年確定年金 (3)確定年金II 型・・・・65歳~75歳までの10年確定年金 (4)確定年金III型・・・・60歳~75歳までの15年確定年金 [給付額]・・・(1)~(4)とも、1口につき1万円/月が給付されます。 |